都幼稚園


★幼稚園データ

○住所: 〒260-0001 千葉県千葉市中央区都町1丁目46-22

○電話: 043-231-7047 

○アクセス:   

JR千葉駅より、

「千城台車庫行」

「市営霊園行」

「ほおじろ台行」

のいずれかに乗車し「車坂下」下車後徒歩5分です。車坂下下車後、ローソンの角を右に曲がり、3本目の角に都幼稚園の看板があるので右に曲がると右側に園が見えます。

 

○HP: http://www.miyakoyouchien.com/

○創立: 昭和41年

 

サブデータ

○保育料: 20,000円

○保育時間: 

 月~金曜日 ・・・午前9:00~9:00~14:00

 

○預かり保育: 

7:30~8:30(月曜~金曜日)

14:00~18:00(月曜~金曜日)

11:30~18:00(学期始めや学期末、など午前保育の日)

※都幼稚園専任の教諭が預かり、保育をいたします。(幼稚園教諭資格保持者)

 

【料金】

7:30~8:30   200円

11:30~13:00 300円(弁当持参)

13:00~14:00 200円

14:00~15:00 200円

15:00~16:00 200円(おやつ持参)

16:00~17:00 200円

17:00~18:00 200円

※月極めは7割、7:30~18:00又は14:00(or11:30)~18:00の2種類のみ。詳細は入園後のプリントにて。

 

☆夏期、冬期、春期の預かり保育は8:30~17:30で行います。(お盆、年末年始、土日祝日・国の定めた休日・創立記念日以外)

8:30~11:30  600円

11:30~14:30 600円

14:30~17:30 600円

※月極めは8割となります。

 

○制服: あり

○送迎バス: あり

○駐車場: あり

○昼食: 

次の3コースから選べます。

【Aコース】

月・水・金:給食

火・木:お弁当

【Bコース】

給食:1食350円

※食材の安全性や調理方法、お届けから配食まで、衛生管理には万全を期しております。

【Cコース】

おうちの方の手作りお弁当(お弁当温め機あり:冬季)

 

○課外教室があります。

新体操教室、ジャクパ、英会話教室、ECC、サッカー教室、ピアノ教室(個人)、カワイ音楽教室、書道教室(硬筆を含む)、チャイルドコーナー、スイミングスクール、体育教室、

 

 


★主な年間行事

・入園式

・個人面談

・保護者会総会と参観

・親子遠足

・給食試食会(5~6月)

・健康診断

・土曜参観

・栽培活動

・年長クッキング

・移動動物園

・プラネタリウム

・七夕集会

・個人面談

・夏季保育

・お泊まり保育

・都小学校を借りての大がかりな運動会

・動物公園

・いも掘り遠足(年長)

・願書配布・説明会

・加曾利貝塚(全学年)

・遠足

・入学願書受付

・観劇(劇団ばく)

・もちつき会

・個人面談

・年長発表会

・クリスマス会

・保育参観

・おみせやさんごっこ

・中央博物館(年長)

・豆まき

・小学校体験入学(年長)

・年中少発表会

・新入園児保護者会

・お別れパーティー

・お別れ会

 

・卒園式

 

・体操教室(全クラス、毎週金曜)

・英会話教室(年長、毎週金曜)

・誕生会(毎月)

・避難訓練(学期1回)

・体重測定(毎月) ・園外保育

・身長胸囲測定(毎学期)

・参観日(年四回位)

など

 

 

 


★教育内容・特徴

学校法人浜田学園都幼稚園は、昭和41年4月濱田勝氏によって創設され、その後地域の要望もあり、千葉県公認の学校法人浜田学園都幼稚園となりました。

本園の周辺には、知事公舎・千葉テレビ局・延命寺・都小学校等があり、静かな住宅地が広がっている地域です。創立当時から、幼児教育は家庭的であたたかい雰囲気のなかで、伸び伸びと明るく逞しく育てる事が大切だと考えて教育目標をたて実践してきました。

毎朝の自由遊びを通して、子供同士の人間関係を育て、工夫して遊ぶ力豊かな人間形成の、基礎づくり、健康で意欲いっぱいの子どもの育成に努めています。

家庭的で伸び伸びとした自然な交わりの中で、年長と年中少児が好ましい関係を結び、生き生き逞しく成長し、広い視野を持ち、人間や自然に限りない関心を持って21世紀の新しい世界を築いてほしいと願って、毎日の保育の充実に努力して参りたいと思います。

 

★健康について

(1)明るく伸び伸びと行動する充実感を味わわせる

(2)体を十分に動かし、進んで運動させるようにする

(3)健康で安全な生活に必要な習慣や態度を身につけさせる

 

都幼稚園では、毎朝20分から50分、自由遊びをすすめたり、保育体操を行うなかで体を動かす心地よさや、運動の楽しさを味わえるようにしています。

 

総合遊具で遊ばせたり体操教室でバランスの取れた運動をすることで総合的な体力・運動能力を養います。

 

夏季はシステムプール(30名使用可、大きさ:2.75m×1.75m×0.53m)などを利用して水に親しみ、慣れさせています。

 

運動会では集団で競技や演技をする楽しさを味わい、練習を通して体力向上や協力性を培います。

 

交通安全教室や避難訓練を行い、自分の安全は自分で守ろうとする習慣や態度を学ばせています。

 

★人間関係について

(1)幼稚園生活を楽しみ、自分の力で行動することの充実感を持たせる

(2)進んで身近な人とかかわり、愛情や信頼感を持たせる

(3)社会生活における望ましい習慣や態度を身につけさせる

 

都幼稚園では、保育者と子どもの心のふれあいを大切にしています。朝の挨拶から自由遊び、運動、歌やゆうぎ(製作、散歩、課題学習)、昼食、帰りの握手でさようならまで、その日の状態をよくみて、子どもに則して保育内容を柔軟に行っています。

 

ひとりひとりの子どもの長所と努力を認め、自信と喜びを感じさせるようにしています。

 

年齢にあわせたお散歩や、異年齢とのかかわりの場を大切にしています。

 

おうちの方への子どもからのプレゼントや親子・保育者合作卒園アルバム等は、成長を見つめて心のこもった手作り作品にしています。

 

★環境について

(1)身近な環境に親しみ、自然とふれあう中で様々な事象に興味関心を持たせる

(2)身近な動植物に親しませ、いたわりの心を養う

 

都幼稚園では、動物公園・プラネタリウム・加曾利貝塚・中央博物館・交通公園や近くの公園などの、園外保育を行っています。

 

身近な花壇の花や野菜に来る虫を観察したり、野菜(プチトマト・なす・ピーマン・いちご等)を育てて関心を持たせています。

 

★言語について

(1)自分の気持ちを言葉で表現し、伝えあう喜びを味わわせる

(2)日常生活に必要な言葉を理解し、絵本や物語などに親しみ、想像力を豊かにさせる

 

都幼稚園では、各クラスが原則として一日に一冊は絵本を読み聞かせています。また紙芝居やエプロンシアターで物語を話して聞かせることで、共通の世界で、一体感を持って言語感覚を高め、想像力を豊かにしています。

 

年長児には、ひらがなの読み・書きを指導しています。また週一回(年長)日常英会話にふれさせ、親しませています。また、担任や友だちとの関わりのなかで挨拶や、気持ちを伝える言葉の大切さを理解させ、年齢に応じた話の聞き方、話の仕方の指導をしています。

 

本の貸し出しを週に一回行い(年少は年度後半から)家庭での親子読書に親しませています。

 

★表現について

(1)感じたことや考えたことを様々な方法で表現させる

(2)描いたり作ったりすることを楽しみ、遊びに使ったり、飾ったりするようにさせる

 

都幼稚園では、毎月のお誕生会や運動会、年長・年中少発表会・保育体操の時間で、遊戯や歌・合奏・劇・エアドリーム・体操などをとおして表現力を高めています。

 

毎月の歌を中心に歌唱に親しみ、リズム楽器やピアニカの指導をしています。

 

季節の変化に応じて、砂遊びや色水遊び、ボディーペインティング(夏季保育)等を楽しんでいます。子どもの自由な表現意欲を満たし、豊かな創造性を養うために、様々な機会をとらえて、造型・製作活動を取り入れています。

 

★伝統・文化の継承

(1)感じたことや考えたことを様々な方法で表現させる

(2)描いたり作ったりすることを楽しみ、遊びに使ったり、飾ったりするようにさせる

 

都幼稚園では、毎月のお誕生会や運動会、年長・年中少発表会・保育体操の時間で、遊戯や歌・合奏・劇・エアドリーム・体操などをとおして表現力を高めています。

 

毎月の歌を中心に歌唱に親しみ、リズム楽器やピアニカの指導をしています。

 

季節の変化に応じて、砂遊びや色水遊び、ボディーペインティング(夏季保育)等を楽しんでいます。子どもの自由な表現意欲を満たし、豊かな創造性を養うために、様々な機会をとらえて、造型・製作活動を取り入れています。

 

 

 


★口コミ